新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

カテゴリ: 鉄道写真

2025/07/12-13は新潟県に撮影に行ってきました。メインは羽越100周年ファイナル号となります。新潟行きの一番の新幹線で新潟へ。信越線→磐越西線で五十島に到着。羽越100周年ファイナル号は12日は秋田→新津までの運行のため、時間に余裕があるのでSLばんえつ物語を撮影しま ...

お買い物のついでにSLパレオエクスプレスの送り込み回送を撮影してきました。先日出場した三岐鉄道カラーのデキ303が送り込み回送を担当しています。ついでの撮影なので無難なところで撮影しました。 ...

2025/07/05東武日光線へ行ってきました。この日は東武亀戸線や大師線で活躍している8577編成が引退にともない団体列車が北春日部~北千住~新栃木まで運行されました。栗橋~新古河間の渡良瀬川沿いで撮影をしました。その前に特急を撮影しました。スペーシアXスペーシア田ん ...

SL大樹2号を撮影後は、栗原交差点まで戻って昼食を食べました。ほとんど撮影している人はいませんでしたので、場所確保も楽でした。SL大樹5号は栗原交差点付近で撮影しました。ここで撮影を終了して、新今市駅で戻り歩いて日光線の今市駅へ。今市駅から日光線で宇都宮に到着 ...

SL大樹1号を撮影後は普段は3号まで撮影をしていきますが、今回は運行がないので、バスを利用して栗原交差点まで戻りました。歩いて砥川橋梁まで行きSL大樹2号を撮影しました。前回訪れた時よりも草が茂っていました。この時も気温が上昇しているので煙はイマイチでした。   ...

↑このページのトップヘ