寝台特急カシオペアが定期運用を終了して、臨時列車として運行されてきた
カシオペア紀行もこの仙台往復がラストランになりました。
ラストランなので有名撮影地はとんでもないことになるので、駅から比較的近く
撮影しやすい場所として白石蔵王駅から歩いて20分ほどの場所で撮影をしました。
途中下り貨物が1本だけありました。EH500の若番が入りました。
最初数人だけでしたので場所確保できましたが、来る頃になって結構集まりました。
東福島駅を出発して間もなく、またも人立ち入りで緊急停車。。。。
5分ほど遅れてやってきました。上り電車をなんとかかわすことができました。
牽引機はEF81-81でした。
編成重視だと場所がわからなくなるのでなるべくわかるものを入れました。
次の日もとくに目立つ混乱もなく完走いたしました。
長い間お疲れさまでした。
カシオペア紀行もこの仙台往復がラストランになりました。
ラストランなので有名撮影地はとんでもないことになるので、駅から比較的近く
撮影しやすい場所として白石蔵王駅から歩いて20分ほどの場所で撮影をしました。
途中下り貨物が1本だけありました。EH500の若番が入りました。
最初数人だけでしたので場所確保できましたが、来る頃になって結構集まりました。
東福島駅を出発して間もなく、またも人立ち入りで緊急停車。。。。
5分ほど遅れてやってきました。上り電車をなんとかかわすことができました。
牽引機はEF81-81でした。
編成重視だと場所がわからなくなるのでなるべくわかるものを入れました。
次の日もとくに目立つ混乱もなく完走いたしました。
長い間お疲れさまでした。
コメント