新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

2024年05月

今年のダイヤ改正で縮小されながらも高崎線と東北本線に辛うじて残ったEF66の貨物列車。東北本線は午後帯で撮影可能ですが、高崎線は夜中に下って早朝に上る運用となっていて撮影が難しい列車です。日の出の時間が早くなるこの時期は撮影が可能となってきます。本日は2080レを ...

2号と3号はあまり時間がないので上総川間駅で撮影しました。上総川間駅では少し停車しますので後打ちで撮影しました。上総川間駅もひなびた駅なので北海道感が出ています。動画は上総川間駅へ入線してくるところを撮影しています。 ...

1号を撮影後は徒歩で上総川間駅へ向かいました。上総川間駅を通過してくるところを直線で撮影できるところをスタンバイしました。周りの草と歪んだレールが在りし日の天北線を想像させる感じがします。       ...

↑このページのトップヘ