新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

2019年09月

大麻生~明戸間で撮影後は追いかけて上長瀞~親鼻間へ。彼岸花ポイントは満開でしたが結構人がいたので、鉄橋を渡るところを撮影しました。渡り始めてから一気に煙を出し始めて彼岸花ポイントまでいい煙でした。 ...

今日は秩父鉄道のSLちちぶ乾杯共和国号の撮影に行ってきました。最初はいつものポイントで撮影しました。急行も同じHMを付けていますが、HM付き車両は今日は待機となってSLのみとなりました。彼岸花もチョロチョロ咲いてます。    ...

2019/09/23この日は高崎線内でシキの返却回送があるので撮影に行ってきました。比較的行きやすい場所で撮影しましたが、下りの貨物がギリギリに通過して危なく被られるところでした。EF65-2066+ヨ+シキ801B1の組み合わせでした。      ...

甲種輸送の前は大井川鐡道でSLきかんしゃトーマス号を撮影しました。混雑が予想されたのでSLかわね路は撮影をしませんでした。ハロウィンラッピングをトーマスと客車に施してました。家族連れが多く人気の高さがうかがえました。 ...

↑このページのトップヘ