3083レを撮影してから、新座へ移動して3064レと72レを撮影しました。 EF66の最若番の21号機が牽引 数少ない原色の1014が牽引でした。 Nikon D4s + Nikon AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR Ⅱ ...
2014年05月
武蔵野線 貨物撮影1 2013/05/25
今日は久しぶりに武蔵野線内の貨物撮影へ。 早朝の3085レにEF66-27が入るので西国分寺へ。 いつもは結構人がいるんですが、ほとんどいませんでした。 これぞEF66と思わせる威厳があります。 しばらく待っていると3083レにEF65-2127のカラシがやってきま ...
C61-20出場 2014/05/20
C61-20が中間検査を終えてOMを出場します。配給待ちで本日は待機線で寝ますので撮影に行ってきました。 お迎えはいつものPトップをオヤ12 オヤ12-1側から C61-20。 めだった変更点はないですが、テンダーが塗りなおされてます。 足回りも整備され ...
SLレトロ碓氷 2014/05/11
今日は信越線のSLレトロ碓氷の撮影に行ってきました。 GW過ぎたのもあり、遅めにいってもあんまりいませんでした。 定番の安中鉄橋ですが、この暑さだと煙もドスカ。。 横川のSでもドスカでした。 マラソンやってたりして、道路も混み気味でし ...
遠征中での一枚 トワイライトエキスプレス 2014/05/03
先日の遠征中に撮影した一枚 北海道新幹線開通で予断を許さない寝台列車。 トワイライトエキスプレスはEF81牽引なのである意味貴重な列車なのかもしれないです。 ...