新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

2010年10月

天気がなんとか大丈夫そうなので、GH2を持って試写に行ってきました。   秩父のSLもいいかと思いましたが、100-300mmを活かせる場所が無いので、武蔵野線内にしました。   行ったのが遅めだったので、1657レと2097レ限定で撮りました。   今回のレンズは100-300m ...

またペプシから新種が出てました。   ペプシモンブランです。   いかにもいわくありげな商品。   飲んでみると・・・・   モンブラン味の炭酸です。   これはまいりました。 ...

昨日の夜連絡があり、今日引き取ってきました。GH2と100-300mmです。   マイクロフォーサーズGシリーズのフラグシップ機です。   早速試しましたが、AFはもう速いの一言です。そこらへんのミドル機は凌駕するAFです。   コントレストAFは遅い。の評判を ...

撮影2日目は、長岡から南下し紅葉を楽しむ為にロープウェイなどに乗って紅葉の撮影をしてきました。   今年は特に色が渋めで地味です。   時間が余ったので、水上でSLみなかみを撮影。   諏訪峡はいつもは結構人がいるんですが、信越線のSLの影響かほとんどい ...

↑このページのトップヘ