新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

2010年05月

今週は只見線でのSL会津只見新緑号の撮影に遠征します。   今回は、会津で1泊するので行程として楽になります。(運転はしませんが・・)   怪我もしてますので、昨年よりも安全で楽なところでの撮影になると思います。   画像は昨年の新緑号の只見駅の風景で ...

今週は只見線のSL撮影の遠征があるので、カメラのクリーニングを出しにCANONのSCに行ってきました。   昨年秋に出して以来なので、ゴミなどもかなり付いているのではないかと思います。   出来上がるのに1時間半ほどかかるらしいので、プリンタのインク買ったりなん ...

ハンディカム用の三脚VCT-60AVを購入しました。ビデオ用のも1本あるんですが、SONY用のだと   パン棒にコントロールできるシステムが組み込まれてます。   いちいち本体をいじるよりもブレないですし、こまかい操作も可能です。   ちょっと使いましたがとても良好 ...

http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100509.pdf   JRの夏期間の増発列車の案内ですが、今年はちょっとしょぼめです。   あんまり目新しい事もなく普通です。   D51のSLみなかみは今年は精力的に運行されます。来年にはC61が来るので少しは楽できそうです。 ...

  今日は三日月に金星が接近しました。   天候が悪く、しかもとっさにバルブで撮ったのでちょっとブレてるかもしれません。   次は20数年後らしいです。   Panasonic DMC-G1+45-200 ...

↑このページのトップヘ