新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

2009年07月

(HD動画)臨時貨物8574レ バラスト砕石輸送 前に撮った動画を見ていましたら、8574レの動画がありました。 8574レは、宇都宮ターミナルから川崎貨物まで運行される臨時の貨物列車です。 荷物は砕石で主に電車のバラストを輸送しています。 今では珍しいホキ車の運用で ...

(HD動画)寝台特急「あけぼの」EF64-37牽引2009/07/26 久しぶりの動画アップになります。 動画カメラのXactiを貸し出ししていたりしてましたのでなかなか撮影することができず 茶釜のあけぼのだけはと思い撮影しました。 このカメラ、暗いところは苦手なんですが撮影 ...

今日は早朝より高崎線夜行の撮影です。 3時50分に着いて、最初の「ムーライトえちご」を撮影しようと思いましたが、さすがに 4時ちょっと過ぎは暗すぎでした・・・ あきらめて3大夜行の撮影に移行。今日は久しぶりに天気が良いので比較的撮影はしやすかった ...

今日は電車(地下鉄)を使って都内をいろいろ巡りました。 都内の東京メトロと都営地下鉄の一日乗車券(1000円)を使いました。 これなら乗り降り自由で、JR線を使うよりも便利です。 スタートは新宿からでいつもの新宿御苑。 今日は人出も少なくゆった ...

野反湖の帰りは吾妻渓谷から榛名湖経由で帰りました。 紅葉の時期で有名な場所ですが、新緑の時期も映えるような緑でいっぱいです。 清流の流れている橋まで降りられて、水の音と緑のマイナスイオンに癒されました。 CANON EOS 5D Mark + EF24-105mm F4L IS USM ...

↑このページのトップヘ