新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

タグ:信越線

今日は家族での日帰りドライブでその合間に信越線で撮影しました。今回は往路はDD51牽引のDLレトロぐんま横川として運行されました。西松井田~横川間の直線付近にしましたが、結構直前に来たのですがそんなに人も多くなく無難に撮影できました。DD51は842号機牽引でした。  ...

小前田~ふかや花園で秩父鉄道の貨物列車を撮影後は高速道路を利用して北上群馬八幡~安中間の安中鉄橋へ移動しました。この日は夜汽車設定のEL横川ナイトパークとSL横川ナイトパークがありました。SLは撮影が難しいのと雨の予報のためELのみとしました。信越線の普通列車に ...

後半のGW初日はELレトロぐんま横川の撮影に行ってきました。車は使用できなかったので列車で再び安中鉄橋へ。今回のELはEF65-501牽引なので、多くの人が集まりました。今回も風がやんでしまい鯉のぼりが残念でした。午後から用事があったのでここで撮影を終了しました。   ...

ELを安中鉄橋で撮影後はお昼を食べて磯部~安中間で撮影しました。いつも撮影ポイントですが、以前よりもだいぶ草が生えてきてます。D51-498は高崎で開催されているG7の会議での関連で緑色のナンバープレートを付けてGW中は運行する予定です。       ...

↑このページのトップヘ