特急あしかが大藤まつり号を撮影後は下りポジションへ移動。カシオペア紀行の盛岡行きを撮影しました。今回はEF81-95が牽引でした。風が吹いていたので水鏡にはなりませんでしたが、EF81-95の特徴的な側面のフォルムを入れて撮影できました。 ...
タグ:カシオペア紀行
カシオペア紀行 EF81-98牽引 東鷲宮~栗橋 2022/09/23
東武鉄道でSL大樹4号を撮影後は帰りながら加須ICで降りて東鷲宮~栗橋間へ。カシオペア紀行をいつもの場所で撮影しました。通過1時間前に雲行きが怪しくなって雨が降り始めました。暗くもなって撮影にはかなり厳しい状況でした。本日はEF81-98牽引でした。 ...
カシオペア紀行 青森行き 2022/06/05
秩父鉄道での撮影をしてから、東北本線へ移動しました。久しぶりにカシオペア紀行の青森行きを撮影しました。最初はいい天気でしたが、通過直前は晴れたり曇ったりと忙しい天候になりました。牽引機はEF81-80でした。 ...
カシオペア紀行 青森行き返却回送 2022/05/21
SL銀河を陸中大橋駅で撮影後は、宿泊地の釜石へ行かず一気に花巻まで釜石道で戻りました。金曜日に出発した青森行きカシオペア紀行の返却回送が夕方に通過するので東北本線へ。花巻空港~花巻間で撮影することにしました。花巻に戻ってくるとどんどん天気が悪くなり通過時に ...
早朝の東北本線貨物とカシオペア紀行 2022/03/12
ダイヤ改正初日なので、早朝より東北本線の貨物列車の撮影に行ってきました。この時期でも6時台の貨物でないと厳しいので、ロンパスから撮影しようと思いましたが来なかったので運休と思われます。4072レはEF65の運用で上ってきて、4059レの西濃貨物は来ませんでした。結局福山 ...