2023/11/11
八高線のDLレトロ八高号があった日ですが、諸事情のため車移動が使用できず
非常に激混みが予想できるので、別な路線に撮影に行きました。
ちょうど水郡線で郡山〜常陸大子間を運行する快速風っ子水郡線紅葉号にしました。
東京駅でときわ51号に乗り水戸へ。
水戸から水郡線に乗車。
今回は矢祭山までの乗車のため、郡山行きの気動車4両ですが常陸大子で後ろ2両が
切り離されるので前の2両に乗車しました。
袋田の滝の紅葉が見頃なため、袋田と常陸大子で大半の方は下車。
約1時間半ほどかけて矢祭山駅に到着。
駅前に広がる矢祭山公園の矢祭山の登山口を登るとこ5分ほどで水郡線を俯瞰できる
ポイントに到着。そんなに待たずに風っ子水郡線紅葉号がやってきました。
今年の暑さの影響から紅葉の色付きが悪い状況です。
撮影は郡山行きの撮影のため下山しました。
八高線のDLレトロ八高号があった日ですが、諸事情のため車移動が使用できず
非常に激混みが予想できるので、別な路線に撮影に行きました。
ちょうど水郡線で郡山〜常陸大子間を運行する快速風っ子水郡線紅葉号にしました。
東京駅でときわ51号に乗り水戸へ。
水戸から水郡線に乗車。
今回は矢祭山までの乗車のため、郡山行きの気動車4両ですが常陸大子で後ろ2両が
切り離されるので前の2両に乗車しました。
袋田の滝の紅葉が見頃なため、袋田と常陸大子で大半の方は下車。
約1時間半ほどかけて矢祭山駅に到着。
駅前に広がる矢祭山公園の矢祭山の登山口を登るとこ5分ほどで水郡線を俯瞰できる
ポイントに到着。そんなに待たずに風っ子水郡線紅葉号がやってきました。
今年の暑さの影響から紅葉の色付きが悪い状況です。
撮影は郡山行きの撮影のため下山しました。
コメント