10/28-29にかけて、東北へ遠征してきました。東北新幹線で郡山へ、一部荷物を預けて磐越西線で会津若松方面へ。磐梯熱海行きの普通電車で安子ヶ島駅で下車。ここから15分ほど歩いて第三越後街道踏切へ。ここで会津若松方面からくる列車を撮影。会津若松方面からの列車はゆっ ...
2023年10月
日光線 185系B6編成団体列車 2023/10/22
東武鉄道のSL大樹1号と3号を撮影後は、JR日光線の今市~日光間へ移動しました。185系B6編成を使用した「185系で行く秋の日光日帰り自由散策」団体列車がありました。撮影地には結構人が集まってました。キャパが広いので無難な位置を確保しました。185系のちょっと前に来る日 ...
東武鉄道 SL大樹3号 C11-325牽引 2023/10/22
SL大樹1号を撮影後はそのまま待機してSL大樹3号を撮影しました。SL大樹3号はC11-325牽引で茶色客車でした。ここで東武鉄道の撮影を終了して移動しました。 ...
東武鉄道 SL大樹1号 C11-207牽引 2023/10/22
2023/10/22この日は東武鉄道のSL大樹の撮影に行ってきました。この時期は週末はSLを2両を使った運行となってます。紅葉シーズンなので高速道路は結構混んでました。いつもの新高徳~小佐越間で撮影しました。この場所も草が伸びて撮影アングルが少し限定的になってます。今回 ...
秩父鉄道の貨物列車 2023/10/21
東大宮~蓮田間のヒガハスで4072レ列車を撮影後は秩父鉄道へ。秩父鉄道線内の貨物列車をお昼まで撮影しました。7303レ デキ5017403レ デキ502SL運行があったのでSLパレオエクスプレスを撮影。本日は通常運行のためヘッドマーク無しでの運行でした。7104レ デキ507午前中最後の700 ...