新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

2020年01月

8877レを撮影後に真岡鐡道へ移動。最初の撮影地の八木岡へ到着。先週よりも人も少なくまばらでした。送り込み回送を撮影しました。天候も良く快晴の中、下館に向かっていきました。 ...

2020/01/19真岡鐡道のSLもおかの撮影に行ってきました。その前に高崎線を下る8877レを撮影しました。塗色変更機を撮ってきましたが、2097と2088がまだ未撮影で8877レにEF65-2097が入りました。逆光気味ですが、タキを牽いてくるEF65-2097を撮影できました。あとはEF65-2088で ...

SL大樹1号だけの撮影にとどめ、一気に真岡鐡道へ移動しました。途中いろいろ時間かかって、通過15分前に到着。急いでスタンバイしました。こちらは薄いいちご模様のHMでした。真岡鐡道と東武鉄道のコラボ文字が強調されてる感じです。 ...

山口線撮影3日目は新幹線の都合上、宮野~仁保間の大山路で再び撮影しました。1月1日よりも曇りの予報でしたが晴れてしまったのと煙も思った以上にイマイチで厳しい条件になってしまいました。 ...

↑このページのトップヘ