新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

2015年11月

お仕事の途中でE235系の初運用列車を撮影できました。 お仕事なんでスマホからですが、スマホも機能が充実してるのを実感しました。 ...

今日は秩父鉄道のSLパレオエクスプレスの撮影に行ってきました。 最近は磐越西線や上越線などが多く、なかなかいけませんでした。 12/3と12/5-6も運行がありますが、予定があったりD51復活号もあるので撮影に行けそうもないです。 なので今回が2015年撮り収めとな ...

今日は非鉄で富岡製糸場へ行ってきました。 開園前から結構な人で人気をうかがえます。 近代遺産の建物や機械がそのまま残っているのがすごい迫力でした。 いろいろと勉強になりました。 Nikon D810 + Nikon AF-S Niikkor 14-24mm f/2.8G ...

回送を河毛のストレートで撮影して、河毛駅から米原方面へ。 長浜駅で下車してレンタサイクルで田村方面へ。 途中の踏切から撮影。 ちょっとずつ登り勾配なんですが、いつものスカでした。。。 ここでは回送を撮らずに撮影は終了。 明日もD51誕生記念 ...

北びわこ号に戻しまして。。。 北びわこ1号を河毛カーブのところで撮影してから、河毛駅の虎姫方面へ。 直線の見通しのよいところから米原へ回送される北びわこ号を。 EF65-1133牽引で戻ってきました。 下関のPFはクリアテール化されてどうもなじめないです ...

↑このページのトップヘ