新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

2013年08月

今日のメインはこちら、譲渡が決まって疎開されたEF510-500番台をさらに新潟へ疎開する配給輸送が   ありました。   今日はEH200-6に牽かれて、EF510-502が旅立ちました。   関東での別れを惜しむようにゆっくり走っていきました。 (前の普電が遅れていたのが ...

秩父鉄道を後にして、関越高速をどんどん北上。   水上ICを降りて、SLみなかみに余裕そうだったので諏訪峡へ。   設置完了直後、早くもD51の汽笛が???   予想よりも早くD51やってきました。早くきちゃってますので諏訪峡を徐行スピードで通過。   観光で来 ...

久しぶりの更新となります。   前回の1000系撮影後に体調を崩してしまいました。   撮影気力がまったくなく床に臥せってました。。。   ようやく最近体調も戻ってきましたので、撮影に行ってきました。   最初は秩父鉄道での撮影です。   メインは二回目の100 ...

今日は秩父鉄道の1000系のさよならツアーの撮影に行ってきました。   8/17と31日の2回あります。   その前に、485系が関東に来てますので高崎線へ。   485系T18編成。   前よりも日が出る時間が遅くなりまして、だんだん撮影が難しくなってきました ...

明日と31日に引退イベントがある1000系電車。   15日はオレンジと引退するスカイブルーが来てくれました。   オレンジバーミリオン   スカイブルー   いろんな塗装されて楽しめましたが、残すところ3編成となりました。   国電の名残を残す車両なので、ち ...

↑このページのトップヘ