新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

2013年03月

本日は秩父鉄道のイベント列車「鐡の道」号の撮影に行ってきました。   上越線ではスノーパーク・白新線では「村上ひな街道」・桜満開の「大井川鐡道」と分散化されたみたいで   前回のファーストランのような混雑ではなく、ゆったり撮影できました。   明戸   ...

秩父鉄道の撮影を終えて、高崎線のオカポンへ。   安中貨物で締めて撮影終了しました。   先日は2号機の一次車がはいりましたが、今回はステッカー付きのEH500が入りました。   ステッカーは4種類ありますので、今後も楽しみです。   Nikon D7000 + AF-S DX NI ...

帰りは勾配がある影森上りで。   近年はあまり煙を出すことが少なくなってますが、今日は違いました。   S時を曲がりはじめてから猛烈な爆煙でした。   こんなに煙を出して通過したのは本当に久しぶりです。   Nikon D4 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR ...

秩父鉄道のSLパレオエキスプレスの2013年ファーストランの撮影に行ってきました。   昨年の全検後に何度か調子を崩したり、脱線して運行中止など散々でしたが、ようやくC58が帰ってきました。   待ちわびたファンも多く、どこも大混雑でした。   一番最初はス ...

SL通過直前にデビューした7800系が通過しました。   デビューHMを付けてやってきました。   通常とは違う2両編成が特徴です。 ...

↑このページのトップヘ