雨で撮影を中止してましたが、なんとかもちそうだったので撮影に行ってきました。
この時期は桜にちなんで、SLさくら号として運行されます。
雨の予報だったので撮影者も数人だけとなりました。
ピンク色と桜の文字が合うきれいなHMでした。
Nikon ...
2013年03月
今日の安中貨物 2013/03/30
今日の安中貨物はEH500-26牽引でした。
邪魔なものがあって、カツカツで修正しました・・・
用事のついでなので、ネオ一眼で撮影しています。
高感度はちょっと厳しいです。
Panasonic DMC-FZ200
...
がんばれ震災ガレキ輸送 2013/03/24
黒磯訓練の前に来た震災ガレキ輸送。
この白いコンテナが特徴です。
もう震災の話題など薄らいでいますが、まだまだ爪痕や復興が遅れてます。
対岸の火事のように震災ガレキを拒むところもありますが、日本全体の問題だと思います。
Nikon D7100 + AF- ...
あけぼのと黒磯訓練 2013/03/24
時間ができましたので、あけぼのと黒磯訓練をちょこっと撮影。
ISO3200で撮影していますが、嫌なノイズも少なくかなり階調を重視してるみたいです。
EF64-1031の双頭機牽引でした。
今日は曇りなのでこの位置で。
9501レ EF81-81牽引
黒磯訓練だとこのカマに ...
鐡の道の帰りと安中貨物 2013/03/23
帰りは影森登りで。たまには下で撮影。
運転初日ほどではなかったですが、結構だしてくれました。
その後は追いかけず高崎線内へ
安中貨物 EH500-37牽引
2エンドで来たのでパンタの位置が。。。
Nikon D7100 + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5. ...