新デジカメ鉄道風来記

蒸気機関車をメインに北は北海道から南は九州までプラプラ撮影しています。 貨物列車なども多めです。

2012年06月

7月から工場の減産体制によって安中貨物がしばらく運休すると情報が流れてます。   秩父からオカポンへ移動。   今日はEF510-509のカシ釜牽引で来てくれました。この組み合わせは初めて撮影しました。   タキも新タキ1200の12両とトキ5両のフル編成でした。   ...

今日は上越線でC61牽引のSLみなかみを撮影してきました。   明日は同時発車もありますので、今後も兼ねて下見もしてきました。   いつもは途中で絶気してしまうのですが、通り過ぎるまで煙全開でした。   大型蒸気は迫力が違います。   上越線初めてのD4 ...

久しぶりにやってきました。 ...

  先週から使用していますが、CANONからNikonへ撮影システムを入れ替えました。   風景やマクロ担当のSIGMAのシステムは健在です。   CANONの対応のまずさからこうなったんですが、機材的にNikonも正直どうだろうと思いましたが   杞憂に終わりました。 ...

引き続き貨物撮影へ   5775レ EF66-124牽引 今日はムド回でEH200-5を連れてきました。珍しい重連モドキ。   5388レ 久しぶりの安中貨物撮影   今日はタキが新タキの1200系でした。牽引はEF510-515末っ子です。しかし側面がすごく汚れてます。   Nikon D4 + ...

↑このページのトップヘ