遠征で悩んでいたカメラバックですが思い切って新しいのを購入しました。 いつも使っているドンケでは微妙に苦しくもうちょっと大きいタイプを考えてました。 そこでLOWPROのバックにしました。一回り大きいながらスペースも広く収納も余裕があり そうです。一番気 ...
2008年07月
うちわ号帰り
秩父うちわ祭り号の帰りの写真がありました。 この場所はかなりの勾配でゆっくり登ってきて空転もするところなんですが、最近ではめっきりスカ になってしまいました。ほとんど煙は期待できなくなりました。 しかし、直前で人が入るハプニングあり・・・ CANON ...
遠征まで1週間です。そして遠征カメラ決定
早いもので遠征までちょうど1週間になりました。 7月初めに予約を申し込んでまだまだと思ってましたが、時間の過ぎるのは早いです。 カメラのシステムもこの為に大幅に入れ替えました。 カメラのシステムですが、第一候補の24-105+100-400mmで挑みます。 どんな ...
お立ち台通信jVol2が発売されました
レイルマガジンの投稿情報のお立ち台通信のVol2が発売されました。 前回掲載されていない場所や同じ路線の違う場所などが紹介されています。 こんな場所があったのかと改めてわかったりします。 ...
リニアPCMレコーダー「PCM-D50」購入
ちょっと前から気になっていたやつ。SONYのPCM-D50を悩んだ末GET。 外見はなんかのわけわからん機材かと思われる方が多いですが、音を録音する機材です。 CDをはるかに上回るリニアPCMで録音できます。より生で高い音質で録音できるんです。 他社製も悩んだん ...