今や存在自体が薄くなりつつあるPanasonicの一眼レフが出るみたいです。
今までの独創的なデザインでは無く、E-510の改良機みたいです。
また、レンズキットのみだと取り残されてしまうのでは。。。
質的・絵作りは立体感があっていいのですが(以前欲しかったです ...
2007年08月
なんか京都
PCのマイドキュメントをいじっていたら、以前京都に旅行に行った時の写真がでてきました。
京都は学生時代には1回も行ったことがなく、3年ぐらい前にデジ一持って初めて行きました。
市内の古い街並みや寺院に感激しまくりでした。カメラ初心者だったので、ありと ...
またリストラしよう・・・
また性懲りも無くリストラしようと思う。
KissXとSIGMAレンズが対象です。
正直αが加わったので使用機会が激減。風景は5D鉄道は1Dと固定化してしまってます。
αは、試しというか興味本位でしたがカメラ自体の色作り、ツウァイスのレンズ描写力の
よさを体 ...
ディーゼルはいいな~
電車よりもディーゼル列車はいいですね。この形状と音がいいです。
新緑の中も緑ラインの2両編成のディーゼルが唸らせながら走っていきます。
D51の撮影もしようと思いましたが、先週でSL奥利根号は一旦お休み。
D51はイベントで陸羽東線で走るそうです。 ...
新型αはもうすぐ?
カメラサイトではαの新型の噂が多くなってきました。
あの発色はとてもいいので、あの色再現を残しつつ性能アップを期待したい。
5Dの後継もまだでないので、この新型が次の購入機種になりそうです。
写真はまったく関係の無いαで撮影した横須賀線です。
< ...