2022/11/26
秩父鉄道の撮影へ行ってきました。
今月は金曜日の運行が数回あり前日にC58-363が装備を変更して運行している
情報が入りました。
以前行ったC58-33号機のリバイバル装備を今回も装備しての運行となりました。
・後藤式のデフ&JNRマーク
・前面の手すりの変更
・形式なしナンバープレート
の他に側面に白いランボードも入れて本格的になりました。
金曜日の運行では区名板は釧路機関区の「釧」となってました。
土曜日もそのままの装備で走り
SLぽかぽかいいふろ湯楽の里・喜楽里x岩下の新生姜号として運行されました。
大麻生〜明戸
どうやら土曜日の夜に行った撮影会の為の装備変更だったみたいです。
形状が変わっただけで精悍な姿となってかっこいいです。
スノープロウが付いていればほぼC58-33だったです。
秩父鉄道の撮影へ行ってきました。
今月は金曜日の運行が数回あり前日にC58-363が装備を変更して運行している
情報が入りました。
以前行ったC58-33号機のリバイバル装備を今回も装備しての運行となりました。
・後藤式のデフ&JNRマーク
・前面の手すりの変更
・形式なしナンバープレート
の他に側面に白いランボードも入れて本格的になりました。
金曜日の運行では区名板は釧路機関区の「釧」となってました。
土曜日もそのままの装備で走り
SLぽかぽかいいふろ湯楽の里・喜楽里x岩下の新生姜号として運行されました。
大麻生〜明戸
どうやら土曜日の夜に行った撮影会の為の装備変更だったみたいです。
形状が変わっただけで精悍な姿となってかっこいいです。
スノープロウが付いていればほぼC58-33だったです。
コメント