2023/10/21この日のEF65の貨物運用で4072レにEF65-2127カラシが入ったので早朝から東大宮~蓮田間のヒガハスへ。東北本線の上り貨物は遅れているみたいで約30分ほど遅れてきました。積載は結構良かったです。遅れの影響で上りの貨物はこれ以上期待できそうもないので移動しま ...
秩父鉄道 SL鉄道の日記念号 2023/10/14
日帰りドライブの帰りに秩父鉄道で撮影しました。いつもの場所が草ボウボウでしたので、ひとつ下がった場所から撮影しました。HM中心で撮影しました。 ...
DLレトロぐんま横川 2023/10/14
今日は家族での日帰りドライブでその合間に信越線で撮影しました。今回は往路はDD51牽引のDLレトロぐんま横川として運行されました。西松井田~横川間の直線付近にしましたが、結構直前に来たのですがそんなに人も多くなく無難に撮影できました。DD51は842号機牽引でした。 ...
EL横川ナイトパーク 群馬八幡~安中 2023/10/08
小前田~ふかや花園で秩父鉄道の貨物列車を撮影後は高速道路を利用して北上群馬八幡~安中間の安中鉄橋へ移動しました。この日は夜汽車設定のEL横川ナイトパークとSL横川ナイトパークがありました。SLは撮影が難しいのと雨の予報のためELのみとしました。信越線の普通列車に ...
秩父鉄道 武州原谷駅鉱石輸送30周年記念HM付き貨物列車 2023/10/08
SL秩父麦酒号を撮影した後は、昨日デキ4重単で武州原谷へ向かった機関車が上り貨物列車として戻ってくるとの事なので撮影しました。先ほどSLを撮影した小前田~ふかや花園の場所は人が多かったので、少しふかや花園側のカーブで撮影しました。最初の上りの貨物列車は用意がで ...
秩父鉄道 SL秩父麦酒号 2023/10/08
2023/10/08秩父鉄道に再び行ってきました。本日はSL秩父麦酒号として運行されました。大麻生~明戸ほぼ毎年企画されて運行されてますが、色が違うデザインとなってます。ふかや花園~小前田 ...
秩父鉄道 SLちちぶエフエム開局4周年号 2023/10/07
デキ4重単を撮影後は30分ほどでSLが通過するのでその場で待機しました。今回のSLはちちぶエフエム開局4周年号として運行されました。ピンク色の派手なHMでした。午後から予定がありましたのでここで撮影は終了しました。 ...
秩父鉄道 デキ4重単 2023/10/07
2023/10/07SLちちぶエフエム開局4周年号の撮影に秩父鉄道へ行ってきましたが、貨物運行再開のためのデキ4重単があるとの事で場所を変えて撮影しました。10/7より武州原谷からの貨物輸送30周年記念HMが掲出開始されてますが、まだ貨物運行はお休みで再開のための機関車送り込 ...
秩父鉄道 タブレット授受イベントの編成を撮る 2023/10/01
秩父鉄道のSLリバサポ号を撮影後は広瀬川原の車両基地へ。前日タブレット授受イベントで使用した編成がそのまま留置してあるとの事でした。現地に到着してみるとそのまま置いてありました。三峰方がデキ503とデキ505熊谷方はデキ102とデキ105で中間に珍しいトキ2両を挟んでま ...
秩父鉄道 SLリバサポ号 2023/10/01
2023/10/01秩父鉄道のSLリバサポ号の撮影に行ってきました。家を出たときはすこし雨模様でしたが現地では雨も降らず撮影できました。線路脇に咲くヒガンバナもこの日は満開でした。 ...